さくらのレンタルサーバーの一日の最大転送量とその落とし穴

カテゴリー: サーバー

先日、さくらのレンタルサーバーで借りているサーバーに運営から「制限」をかけられました。具体的にはHTTPアクセスに対して全て503エラーが返されるというものです。

この制限の解除をお願いするためにさくらのサポートに電話したのですが、そこで「転送量」について有益な情報をゲットできたのでまとめておきます。

続きを読む

【ロリポップ】ビジネスプランの「転送量無制限」についてサポートに聞いてみた

カテゴリー: サーバー

2014年10月15日にロリポップに新プラン「ビジネスプラン」が登場していたようです。

以前はロリポップのロリポプランを使っており、頻繁にロリポップにアクセスしていたのですが、サイトをエックスサーバーに移してからは全然チェックしておらず、ビジネスプランが出ていたことを知りませんでした。

先日、ロリポップのサイトを見てビジネスプランを発見し「転送量無制限」に惹かれ、実際はどのくらいの転送量なら大丈夫なのか気になりロリポップのサポートに問い合わせてみました。

続きを読む

【エックスサーバー】警告もなく速度制限をかけられて痛い目をみた

カテゴリー: サーバー

私は複数サイトの運営の為にエックスサーバーを使っているのですが、先日、転送量が大幅に増加し、エックスサーバーから警告もなく速度制限をかけられました。

速度制限をかけられたことでサイトの閲覧が頻繁にエラーとなり、とてもじゃないけど正常なサイト運用ができなくなり、そのサーバーで運用していたサイトたちをあちこちに移転させました。

ここでは事の経緯を書いています。

続きを読む