最新記事
この前、熊本県の美里町というところにある3333段の石段 その名も「日本一の石段」に挑戦し、無事に制覇してきたので体験談をまとめたいと思います。
途中かなりきつくて「マズったかな?」と後悔しましたが、途中でやめて「ヘタレ」の称号をもらうわけにもいかなかったので何とか制覇してきました。
ほんとにきつかったですが、今では「挑戦してよかった!」と心から思っています。
なお、3333段の石段に挑戦するにあたってのアドバイス等は日本一の石段「3333段」の住所・電話番号・注意点などにあるので参考にしてください。
続きを読む
ブログで「燃焼の三要素」なんて書くとブログ炎上をイメージしてしまう私ですが今回は純粋に科学現象の話ですw
先日、仕事でトラブルが生じた知人から「燃焼の三要素が満たされない場合でも燃焼することってあるの?」と相談を受けたので、一応理系の大学院を卒業しているので調べてみました。
結果、燃焼の三要素が満たされなくても燃焼っぽいことが起きる!ということがわかったのでここに詳細を書いておきます。
続きを読む
先日、ワイモバイルの契約年数が2年を満了し、今の携帯電話業界のシステム的にMNPをした方がお得なのでauにMNPしました。
その際、京セラから出されたGRATINA 4Gにするとキャッシュバック5万円をくれるとのことなので、GRATINA 4Gを「通話専用」として契約しました(ネット回線はなしでデータ専用SIMをさしたスマホとの2台持ち)。
プラン的に5分未満の通話であれば無料なので、5分未満で通話が自動終了される「通話時間タイマー」というアプリをGRATINA 4Gにインストールしたので、その方法を載せておきたいと思います。
続きを読む
IPアドレスからホスト名を取得するツールを作ったので、開発ログを残しておきたいと思います。
正確には、以前作っていたものをサーバー移転を機会に作り直しました。
続きを読む
現在、auから出された「GRATINA 4G」(京セラ)を使っているのですが、GRATINA 4Gは通常の方法ではアプリをインストールできません。
しかしちょっとした裏技?を使えば好きなアプリをインストールできるようになるので、ここではその方法をまとめておきたいと思います。
続きを読む