【Windows10】バックアップ&復元方法

公開日:
更新日:
カテゴリー: パソコン

現在、私が使っているパソコンのOSはwindows10なのですが、Windows10ではかなり簡単にバックアップ&復元ができるので、こまめにバックアップを取るようにしています。

そして恥ずかしながら、毎回「どうやればよかったっけ?」とうろ覚え状態になるので、個人的な備忘録として、Windows10のバックアップの方法とそのバックアップファイルを使って復元・回復する方法を画像付きで説明したいと思います。

Windows10のバックアップ&復元方法

デスクトップ画面左下にマウスのカーソルを持っていき、スタートボタンが表示されたら左クリックを行います。

すると、設定ボタン(歯車マーク)が出てくるので、それをクリックします。

すると、次のような画面が出てくるので、「更新とセキュリティ」をクリックしてください。

このあとは「バックアップ」か「復元」かで操作が違うので、バックアップの場合は「Windows10のバックアップ方法」、復元の場合は「Windows10の復元方法」の項目に移動してください。

Windows10のバックアップ方法

表示された画面左サイドバーにある「バックアップ」を押してください。

そして、「 [バックアップと復元]に移動(Windows7) 」をクリックします。

次に、「システムイメージの作成」をクリックします。

すると、次のような画面が出てくるので、お好きな場所(一般的にはDドライブや外付けハードディスクなど)を指定して「次へ」行ってください。

そしてバックアップ内容を確認して問題なければ「バックアップの開始」でバックアップを開始します。

バックアップが開始されると次のような画面が出現し、バックアップ状況を教えてくれます。

パソコン環境によって左右されますが、私の場合は12~15分でバックアップは完了しました。

なお、バックアップが終了すると、下の画像のように「システム修復ディスクを作成しますか?」と聞かれますが、Dドライブ(外付けハードディスクを指定した場合はそのディスク)にバックアップデータが存在するので、わざわざDVDディスクを消費してバックアップディスクを作成する必要はないので、「いいえ」でよいと思います。

以上でWindows10でのバックアップは完了です。

バックアップに指定した場所に「WindowsImageBackup」なるフォルダがあるはずです。

Windows10の復元方法

復元する際に注意すること

バックアップデータを元に復元するため、復元されるパソコンの環境はバックアップデータの状態になります。

そのため、現在のCドライブの環境はバックアップデータをとったCドライブの環境になります(Dドライブはバックアップ対象でもなく復元対象でもないので気にしなくてよいです)。

具体的には、次の場所のデータの取捨選択をして下さい。

  • デスクトップ上にあるファイル
  • ダウンロードフォルダにあるファイル
  • ドキュメントフォルダにあるファイル
  • ウェブブラウザのお気に入り登録

もし必要なファイル等があれば、いったん全てDドライブにぶち込んでおくとよいと思います。

復元方法

復元に使いたいバックアップデータ「WindowsImageBackup」をDドライブ直下におきます。

なお、他のフォルダから移動させる場合、「このフォルダーを移動するには管理者の権限が必要です」と表示されますが、「続行」を押してください。

次に、デスクトップ画面左下にある「Windowsボタン」のクリック→「設定」→「更新とセキュリティ」に行き、画面左サイドバーにある「回復」をクリックします。

そして、「今すぐ再起動する」を選んでください。

※この後はパソコンは再起動状態に入りますので、ウェブブラウザが落ちます。そのためこれ以降はこのページが見れなくなるため、このページをスマートフォンか別のパソコンで閲覧しながら操作を行ってください。

再起動が始まると、次の画面が表示されるので、「トラブルシューティング」を選択してください。

次に、「詳細オプション」を選択。

そして、「イメージでシステムを回復」を選択。

すると、再起動が実行され、アカウント選択画面が表示されるので、自分のアカウントをクリックしてください。

パスワードを要求されるので、選択したアカウントにパスワードを設定している場合はそのパスワードを入力し、セパスワードの設定をしていない場合は何も入力せずに「続行」を押してください。

すると、バックアップに使うデータの選択画面にいきますので、使用するバックアップデータを選択し、「次へ」行ってください。

※復元に使いたいバックアップデータ「WindowsImageBackup」をDドライブ直下においていれば、自動的に選択されるはずです。

あとは流れに沿って項目をチョイスしていけばWindows10の復元は終了します。

バックアップデータの個人的メモ

以下は私がバックアップしたデータの覚書です(完全に自分用のメモなので読む必要はありません)。

20160115

「Windows10クリーンインストール用ディスク」(押入れの棚に保管)を使ってWindows10をクリーンインストールした直後にバックアップしたもの。

20170116

クリーンインストールした直後に

  • Firefox
  • Google Chrome
  • TeraPad
  • GIMP Portable
  • FFFTP
  • Tera Term
  • プリンタのドライバ(HP Photosmart 5520 series)

をインストールしたもの。

20170320

「20170116」のバックアップデータを使って復元した後に(いったん戻して)、

  • VideoStudio x7
  • 三國志11 PK
  • MarketSpeedFX

を新たにインストールしたもの。

20170415

「20170320」のバックアップデータを使って復元した後に(いったん戻して)、

  • Office2016

を新たにインストールし、Cドライブ直下の「Windows.old」ファイルの削除とCドライブの最適化とデフラグを行い、Windows Updateを行ったもの。

 

あわせて読んでほしい!

 

コメント

まだコメントはありません。

コメントフォーム
お名前
コメント