【VPS】WordPressを設置・追加する方法

公開日:
更新日:
カテゴリー: サーバー

現在利用しているVPSにWordPressを設置・追加する方法(個人的メモ)

WordPressの本体データをVPSに設置

最新のWordPress本体データをダウンロード

WordPress公式サイト(日本)にアクセスし、最新のWordPressダウンロードURLを取得(現在の最新は「http://ja.wordpress.org/wordpress-3.8.1-ja.zip」)。

そしてSSHコマンドで、VPSにWordPress本体データをダウンロード。

[○○○@vweb2 ~]# wget http://ja.wordpress.org/wordpress-3.8.1-ja.zip

公開ディレクトにWordPressデータを移動

公開ディレクトリ「/var/www/html」に先ほどダウンロードしたWordPress本体データを移動する。

[○○○@vweb2 ~]# mv wordpress-3.8.1-ja.zip /var/www/html

zip形式のWordPress本体データを解凍する

ダウンロード&移動したWordPress本体データは、zip形式なので解凍しなければならない。

まず、WordPress本体データがある場所まで移動する。

[○○○@vweb2 ~]# cd /var/www/html

そして解凍を行う。

[○○○@vweb2 ~]# unzip wordpress-3.8.1-ja.zip

「wordpress」というディレクトリが出来上がるので、ドメイン名などにリネームする。

[○○○@vweb2 ~]# mv wordpress ○○○

MySQLのデータベース作成

MySQLにログイン

[○○○@vweb2 ~]# mysql -u root -p

上記のコマンドを実行すると、MySQLのパスワードを求められるので入力する(文字がだぁーっと出てくればログイン成功)。

データベースを作成する

mysql> create database △△△;

△△△は作成したい任意のデータベース名。今回は「wordpress_ドメイン名」のようにした。

「Query OK, 1 row affected (0.00 sec)」と表示されれば成功。

なお、作成したデータベースを削除する場合は、以下を実行。

mysql> DROP DATABASE △△△;

ユーザー名とパスワードの設定

mysql> grant all privileges on △△△.* to ○○○@localhost identified by '×××';

△△△は先ほど作成したデータベース名、○○○には任意のユーザー名、×××には任意のパスワードを入力。

「Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)」と表示されれば成功。 MySQLを終了する。

MySQLを再起動

[○○○@vweb2 ~]# /etc/rc.d/init.d/mysqld restart

OK、OKと出れば再起動成功。

ドメイン設定

vhost.confの編集

WordPressで運営するサイトのドメインをVPSに設定(バーチャルホスト)

[○○○@vweb2 ~]# vi /etc/httpd/conf.d/vhost.conf

そして下のように編集する(バーチャルホストについてはVPSでドメインを設定する方法を参照)。

<VirtualHost *:80>
DocumentRoot /var/www/html/○○○
ServerName ドメイン名
ServerAlias www.ドメイン名
<Directory "/var/www/html/○○○">
AllowOverride All
</Directory>
</VirtualHost>

○○○はWordPress本体データが入っているディレクトリ

httpd.confを再起動

[○○○@vweb2 ~]# /etc/rc.d/init.d/httpd restart

OK、OKと出れば再起動成功

DNS変更

ドメインのDNSをVPSに向ける。

権限をApacheに変更

「/var/www/html/」以下のルート権限となっているファイルをApacheに変更

[○○○@vweb2 ~]# chown -R apache.apache /var/www/html/

httpd.confを再起動

[○○○@vweb2 ~]# /etc/rc.d/init.d/httpd restart

OK、OKと出れば再起動成功

追記

「/var/www/html/」以下の階層をApache権限に変更すると、FFFTP接続でのファイルのアップロード等ができなくなる場合があるので、そのときには該当フォルダのパーミッションを707にする。

 

あわせて読んでほしい!

 

コメント

まだコメントはありません。

コメントフォーム
お名前
コメント