ツイートの一括削除ツール!

カテゴリー: Twitter

自分のTwitterのツイートをさまざまな条件を指定して一括削除できるWebツールです。
このWebツールを使うためにはツイッター認証が必要です(ツイッターにログインしていれば1クリックで完了します)。

1.ツイッター認証

2.削除方法の選択

Web上で削除する 推奨詳細

ツイートデータから削除する(詳細

3.一括削除のメニューを選ぼう!

すべてのツイートを削除する

画像がツイートをすべて削除する

という文字列がツイートをすべて削除する

リツイートの保護・削除について

リプライの保護・削除について

リツイートされた回数がのツイートをすべて削除する

お気に入り回数がのツイートをすべて削除する

のツイートをすべて削除する

 

※削除対象のツイート件数を取得するだけで、まだ削除は実行しません

ツールの概要

これまで投稿したツイートを次の条件で一括削除できるWebツールです。

  • すべてのツイートの一括削除
  • 画像がある( or ない)ツイートの一括削除
  • 指定した文字列がある( or ない)ツイートの一括削除
  • 指定したリツイート回数以上( or 以下)のツイートの一括削除
  • 指定したお気に入り回数以上( or 以下)のツイートの一括削除
  • 指定した日付以降(or 以前)のツイートの一括削除

1回の実行で最大1000件の削除が可能で、残りのツイートは20分ごとに300件のペースで自動削除します。

※一度に大量のツイートを削除するとツイッター社からスパム判定を受けて最悪アカウント停止になるためこのような仕様にしています

削除実行後、あなたのツイッターにて本ツールの宣伝ツイートが実行されるのであらかじめご了承ください

なお、本ツールを使用しているサーバーはエストニアにあります(維持費が安いから)。

ツイートの削除にかかる時間は?

1000件の削除で5分くらいかかります(サーバーの状況で前後します)。平日の夜8時40分に800件の一括削除をテストしたところ、3分13秒で完了しました。

使い方

1.「ツイッター認証」を行います。

2.削除方法を「 Web上で削除する 」「 ツイートデータから削除する 」から選びます。

3.削除条件を選択し、「削除対象のツイート数を取得」をクリックします。

4.削除対象となったツイート数と内容が確認できるので、問題なければ「削除」を実行します。

5.自動的にツイートの削除が行われます。

利用規約(Terms Of Service)

※削除したツイートは元に戻せません
※削除を実行する前に必ず削除対象のツイート確認をしてください。以前「消えてほしくないツイートがすべて消えた!管理人のせいだ!」とお叱りを受け、数か月にわたってコメント欄を荒らされたことがあります
※本ツールは十分な動作確認をしていますが、予期せぬ原因で意図しない動作になる可能性があります
※そのため本ツールは自己責任でご利用ください(本ツールの利用により発生したいかなる直接的・間接的損害に対して一切責任を負いません)

プライバシーポリシー(Privacy Policy)

このアプリでは、あなたに変わってサーバーが自動的にツイートの削除を行います。その際、あなたのツイッターと私のアプリが連携され、あなたのツイッターの

  • アクセストークン
  • アクセストークンシークレット

が一時的に取得・利用されます(それらの情報を使えばあなたのツイッターを操作することが可能となります)。

私はその情報をサーバーに保存および悪用はしませんが、心配な方は、本アプリを利用した直後にあなたのツイッターと私のアプリの連携解除を次のように行ってください。

  1. 下の「アプリ連携解除」ボタンをクリックする
  2. 「連携しているアプリ」を選択
  3. 「ツイートの一括削除ツール」を選択
  4. 「アプリの許可を取り消す」を選択

お知らせ

「削除できない」について

「ツイートの一括削除ツール!」を利用された方から頂いたご意見を総合的に考えて、削除できる場合と削除できない場合についてまとめてみました。

  • ある期間より古いツイートは削除できない
  • 削除できる最大数(3200個)のツイートを消した場合、それ以前のツイートは削除できない(ツイッターの仕様上)
  • 訂正→削除できる最大数(3200個)のツイートを消した場合でも、「ある期間」より新しいツイートであればさらに遡って削除できることがわかりました
  • 削除できる最大数(3200個)のツイートを消した後、新しくツイートをしていった場合、新しくツイートしたものは削除できる

※「ある期間より古いツイートは削除できない」の「ある期間」は不詳です。私の最も古いアカウント(2015年3月に作成したBOT)でテストしたところ、全ツイート5000件を削除できたので、2015年3月以降のツイートであれば全て一括削除できるはずです。

「数件しか削除されない」について

削除対象のツイートはたくさんあるのに、いざ削除を実行すると数件しか削除されない・・・

この原因は、ツイッター社がツイートの一括削除をスパム行為と勘違いしてしまって、ツイートの削除操作を停止していることが考えられます。

コメントで寄せられた情報をもとにテストアカウントでいろいろ試した結果、短時間に何度もツイートの削除を実行した場合にスパムと認識されるようです。

そのため、ツイートの削除を短時間に何度もしないように注意してください(スパムとして認識された場合、パスワードの変更を求められ、最悪アカウントが停止されます)。

「ツイート数」「いいね数」について

ツイートの削除を実行したあと、ツイッター上に表示される「ツイート数」や「いいね数」が実際の数値と合いません。

これはツールのバグではなく、ツイッター内部でのバグのため、こちら側からどうすることもできません(しばらく時間を置いたら正しい数値になります)。

お願い

  • 動かない
  • バグ・脆弱性がある

など、なにかお気づきな点があればコメント欄で教えてください。

※動かない場合はお使いのブラウザの情報を教えてください。

コメント

1:12/30-1/7までかけて6万強のツイ消しをしたユーザー:2023/01/07 17:20:02

環境:パソコン,chrome
削除方法;tweet.jsを用いる方法

①一回で数万以上のツイートを対象にすると、5千前後のツイート削除から進展しなくなったりした。しかし、繰りかえし根気強く削除すれば、きっちりすべて削除できた。

②chromeの場合は、連続削除するならウィンドウを消して、chromeを再起動して再び認証→tweet.jsアップロード→削除ツイ取得→削除実行の一連の流れを繰り返したほうが、データ通信失敗等のエラーが起こりにくかった。

③時期で区切って削除するならば、ツイッター検索でuntilやsinceコマンド検索を使って削除が実行されているかを確かめられるのでおすすめ。

ysklog様に対する感謝:
 本当にこのような素晴らしいツールを制作してくださってありがとうございました。怪しい英語圏のツールにたよらずに削除できたのはとても精神的に助かります。これからのご活躍をお祈り申し上げます。
 2022/1/7

2:名無しさん:2023/01/08 23:45:33

データをダウンロードしたもののtweet.jsというファイルが見つかりません どなたか対処方法をご存知でしたら教えていただけるとありがたいです

3:a:2023/01/09 13:48:31

削除の途中で、Twitterから「電話番号を入力してください」の通知があり、電話番号を入力しても認証コードが届かず身動きが取れなくなりました。アプリ連携解除もできません。対応方法を教えてください。
削除が完全に終わるまで待てばよろしいのでしょうか?

4:名無しさん:2023/01/13 17:04:56

データ通信に失敗しました、と出て、
削除件数のところがNaN件
と出ました。
方法はtweet.jsを使った方法で、
何度目かの実行なので、もしかしたら最初の1000件はすべて削除済みなのかもしれません。

5:名無しさん:2023/01/13 17:10:30

下記忘れましたがブラウザの環境はバージョン: 109.0.5414.75(Official Build) (64 ビット)です。拡張にublock originとAdgurdが入っています。

6:モム:2023/01/14 16:39:23

なんだかんだお世話になってます。
たまにあるバグは可愛いもんですね。
黒歴史を一括削除できるなら文句ないです。
これからもよろしくお願いしますウウウウウ

7:名無しさん:2023/01/16 22:20:32

削除してください

8:名無しさん:2023/01/18 11:43:04

何度試してもデータ通信に失敗と出ます

9:エラー表示:2023/01/19 17:34:53

【このページのリクエスト・トークンが無効です。使用済み、または期限切れの可能性があります。】
「Twitter認証」を選択したところ↑の文言とともにエラー表示が出ました。
数回試しましたが変化無しです。

10:名無しさん:2023/01/20 22:34:35

このツールを使って以降、同デバイスで別アカでツイートしたところ9時間経つと勝手にツイート削除されるバグ?が発生しています。直し方知ってる方教えてください(;;)

11:名無しさん:2023/01/24 23:01:45

ある日付「以前」を選択すると「削除対象のツイートが見つかりませんでした」と表示されてしまいます。

12:名無しさん:2023/01/27 12:08:28

全てのツイートを削除する指定だと過去のツイートを取得できるが、○○以前のツイート等日付指定するとツイートが取得できない

13:名無しさん:2023/01/27 14:09:32

tweet.js
を使った方法について、
Twitterの過去ログを請求するのだtweets-part1.js
、tweets-part2.jsというのも入っています。
ツイート履歴が分割されてログのディレクトリに入っているのですが、

このtweets-part1.jsをtweet.jsの代わりに指定するとエラーになります。
window.YTD.tweets.part0 = [
に冒頭を書き換えれば削除できるようですが
対応していただけると助かります。

14:名無しさん:2023/01/29 14:43:08

初めまして、いつも利用させていた者です。
今日突然アカウント連携が出来なくなってしまったのですが、解決策はありませんか…….?

15:ただの名無し?:2023/02/01 8:31:53

おはようございます。
突然アカウントの連携が出来なくなりました。もしかしたら非公式アプリの締め出しでも食らってしまったのでしょうか…?

16:名無しさん:2023/02/02 21:43:35

助かっています。ありがとうございます。

17:名無しさん:2023/02/06 1:20:04

一括削除の条件が複数選択できたら大変ありがたいです。
・リプライ保護+いいね[指定件数]以下を削除
・RT保護+指定日以前を削除
のように使えると助かります。

18:エラー: コメント文を入力してください。:2023/02/06 4:06:26

エラー: コメント文を入力してください。

19:名無しさん:2023/02/06 4:06:49

エラー: コメント文を入力してください。

20:a:2023/02/07 11:25:11

使い方

Twitterアプリまたはwebサイトから
設定とプライバシー → アカウント → データのアーカイブをダウンロード
大体24時間以内にアーカイブがダウンロードできるようになります

ダウンロード後解凍して deta → tweets を見つけます
(このwebサイトではtweet.jsを使うと書かれていますがファイル形式が.js(java script)なだけでファイル名には.jsが書かれていないです しかも仕様が変わったのかtweet ではなく tweets に名前が変わっています)

指示通り認証、アップロード、範囲や条件を設定して削除を開始します

注意:最初の1000件が削除されるまでこのサイトを閉じてはいけません
範囲に設定したツイートを手動で削除してはいけません

1000件の削除が終わった後上に通知されるので ok を押してあとは待つだけです
サイトは閉じて大丈夫です

5000件ほど削除が終わった後自動的に止まるのでもう一度同じことを繰り返します。
(tweets.jsは同じものを使っても問題なく削除できます)

注意:通信に失敗しました。 NaN件削除完了しました! ←信用しないでください。削除は自動的に行われ、正常に動作しています
焦ってもう一度削除しようとしたり手動でやろうとすればバグる可能性があります

本当に削除されているのか不安な時は、自分のツイートだけ見れるページでちょっと下にスクロールすれば名前のすぐ下(右?)で総ツイート数が見られるので、数時間おきにスクショすればいいと思います

最初は削除されたツイートやリツイートも表示されていますが二日くらい経てば消えます

21:名無しさん:2023/02/07 14:18:09

ツイートを所得出来ません

22:くそぱっど:2023/02/07 18:00:44

感謝‍♂️

23:のあ:2023/02/10 15:28:39

3万件以上のツイートが残ってるのにも関わらず削除対象のツイートが見つからないってでてきます…
削除対象は全てのツイートにチェック入ってます

24:名無しさん:2023/02/13 16:49:08

>>23
何月何日以降でツイートを消す機能を使って、新しい方から小刻みに消してみたらどうですか?

25:名無しさん:2023/02/13 22:59:30

Gkgk

26:ぽよ:2023/02/17 11:48:43

ツイッター認証できません、同じ人いますか?

27:こーら:2023/02/18 2:10:27

何度か試しているのですが、上記の方々と同様にツイートが取得できないですね…。

28:まきお:2023/02/19 11:23:56

ありがとうございます
感謝感謝!!

29::2023/02/19 12:30:36

そもそもログインすらさせてくれないんやけど…

30:HDK910:2023/02/20 7:12:14

ログイン出来ない、API上の問題なのか

31:ログイン出来ない方へ:2023/02/20 13:07:59

Twitter各種API連携が厳しくなっていますが、大体の場合「シークレットモード」等でログインを試すとうまく行きます。

お試しください。

32:その人:2023/02/20 16:04:48

ツイートデータから削除するで 削除対象の取得をする際
またはその前の段階で

データ通信に失敗しました。もう一度お試しください

と出るようになりました。

33:その人:2023/02/22 14:12:50

追記
エラーになるのは tweets-part1 というファイルです(part2もあるけど未確認)。
おそらく >>13 様と同じ症状なのかな
ただ先週は対象ツイート(part1)をエラーなく読み込みできたと思われるので、Twitter側の仕様が変わったのかもしれません

数日様子を見て>>13様の冒頭リネームを試してみようと思います

34:EH:2023/02/24 9:36:20

ありがとうございました。さきほど確認したところ
無事一括削除できました。

35:a:2023/03/01 23:14:57

サイトの表記通りの削除スピードなら単純計算で1万ツイートを削除するのに11時間かかります
辛抱強く待ちましょう

36:ぽぽ:2023/03/03 14:09:40

バックグラウンドできますか

37:あかさたな:2023/03/04 13:42:26

削除対象が見つからないと出たが、削除したいものがまだ残っている場合。
アプリ連携を解除し、再度連携すれば可能。

38:通行人:2023/03/04 23:05:26

指定した日付以前を選ぼうとしてもツイート取得できません……

39:名無しさん:2023/03/09 14:42:59

サークルのツイートは取得できないでしょうか?

40:名無しさん:2023/03/11 12:27:18

画像、動画つきのツイートが削除されません

41:名無しさん:2023/03/11 13:20:08

全く削除できません

42:takapon:2023/03/14 10:30:02

ysklog様素晴らしい!!ありがとうございました。

43:ありがとうございます:2023/03/15 1:11:06

削除件数多いと時間がかかってしまうので条件絞って小分けにするとストレス無いです!
便利なツールをつくっていただいてありがとうございます!今後とも愛用します!

44:名無しさん:2023/03/16 15:53:21

画像動画ツイートが全く削除されない。
上記のツイート件数を取得しようとしても出てこない。

45:名無しさん:2023/03/20 5:53:12

最近のマスクツイッターになってもなお動くシステムにしてくださってありがとうございます、こういうシステムを作る苦労は素人にはわかりませんが助かっています

46:名無し:2023/03/21 21:54:27

2020年以前で2万件くらいツイートが残っていますが、削除対象が見当たらない、と言われました。コメントにあるようにアプリ連携を解除してからやっても、プライベートブラウザとそうでないものからやってみても対象のツイートが見つからないようです。

47:名無しさん:2023/03/24 0:28:28

tweets.jsのアップロードの段階で通信エラーが起きて進みません。対応お願いいたします。

コメントフォーム
お名前
コメント