WordPressにはてなブログの「読者登録」ボタンを設置する方法

公開日:
更新日:
カテゴリー: WordPress

WordPressで運営しているブログに、はてなブログの読者登録ボタンを設置する方法を説明しています。

陸の孤島と言われるWordPressに、はてなブログの煌びやかな「交流」要素を加えたら今よりもっとブログが楽しくなるはずです!

読者登録ボタンって何?

そもそもはてなブログをしたことがない人は「読者登録ボタンって何?」って感じだと思いますので、軽くジャブ程度に説明を入れておきたいと思います。

はてなブログには、のように読者登録ボタンがあります。

これは、ブログに訪れた人が「このブログおもしろい。定期的に読みたい」と思ったときに押すと、そのブログの読者になれるのです。いわゆるファン登録みたいな感じですね。

そしてこの読者登録の何がすごいかというと、自分が新しくブログ記事を書いたら、読者登録をしてくれた人のブログ管理画面にという感じでアナウンスが出されるのです。

そしてそれに気づいた人が自分のブログに足を運んで読んでくれるというわけです。

つまり、記事を書いてすぐに読んでもらえる可能性が高いってことですね。

WordPressに読者登録機能あるの?

Feedlyとか使えば別ですが、WordPressにはこのような機能はありません。

そのため記事を書く→Google検索にインデックスされる→検索ユーザーが訪れる・・・という流れになり、記事を書いてすぐに読まれることは稀です(ツイッターは除く)。

しかしこれってかなりタイムラグがあるのです。

WordPressユーザーならわかると思いますが、だいたいこんな感じになります。

しかしはてなブログの場合は、

こんなのが日常茶飯事です!(すみません嘘です)

これはあり得ない極端すぎる例ですけど、はてなブログでは「読者登録」機能があるので、割と記事公開後でもすぐに読んでもらうことは可能です。

そこで今回は、このはてなブログの読者登録ボタンをWordPressに設置してみよう!というのが主旨です。

WordPressに「読者登録」ボタンを設置する方法

「方法」という言葉を使うのが正しいのか?と自問するほどかなり簡単です。

はてなブログですること

まずは、はてなブログにアクセスして、既にはてなブログを持っている人はログイン、まだ持っていない人は作成してください。

そしてはてなブログの管理画面にいき、「設定」をクリックします。

そして、「詳細設定」をクリックして、画面下にいきます。

すると、「読者になるボタン」があるので、表示されているソースコードをコピーします。

私の場合は、このようになっています。

<iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/ysklognet/ysklog.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>

WordPressですること

次に運営しているWordPressにログインして、左サイドバーの「外観」から「テーマ編集」にいきます。

記事下に「読者登録」ボタンを設置する場合

記事下に「読者登録」ボタンを設置したい場合は、右サイドバーから「テーマのための関数(functions.php)」を探し、

「functions.php」の最後に、次のコードをコピペして保存してください。

function add_reader_button($the_content) {
	if (is_singular()) {
		$return  = $the_content;
		$return .= '<p><iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/ysklognet/ysklog.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe></p>';
		return $return;
	} else {
		return $the_content;
	}
}
add_filter('the_content','add_reader_button');

※4行目は私の読者登録ボタン用のコードなので自分のものに差し替えてください

と言いたいところですがw、簡単に説明しておきます。

このコードはフィルターフックというWordPressの追加機能を使って、記事のコンテンツ(the_content)の最後に、はてなブログの読者登録ボタンのソースコードを追加させるものです。

なお、

is_singular()

で「投稿ページ(通常投稿)」と「固定ページ」の条件を判別しているので、この場合、投稿ページと固定ページの両方の最後に読者登録ボタンが表示されます。

もし投稿ページのみがいい!とお考えの方は「is_singular()」の部分を

is_single()

に、固定ページがのみがいい!とお考えの方は「is_singular()」の部分を

is_page()

に変更してください。

なお条件分岐の詳細を勉強されたい方は【WordPress】ページの判定と条件分岐を参照してください。

コピペが終わったら「functions.php」の保存を行い、適当なページにアクセスし、次のように「読者になる」ボタンが表示されていたらOKです。

サイドバーに「読者登録」ボタンを設置する場合

次に、サイドバーに読者登録ボタンを設置する方法です。

説明がめんどくさくなってきたので簡単なのでざっくり説明すると、サイドバーに読者登録ボタンを設置したい場合はウィジェット機能の「テキスト」を使えばよいです。

こんな感じに設定すると、私のテーマだと次のようになります。

読者登録ボタンが機能するかチェック!

最後に、設置した読者登録ボタンが上手く機能するか確認しましょう。

セルフ(自分で自分を)読者登録できるようなのでそれでチェックしても良いですが、言い出しっぺということで私は別アカウントをとって読者登録と意図した狙いができるのか?を検証しました。

その結果・・・

バッチシ読者登録できました!

念のため、読者登録したアカウントに「新着のお知らせ」がいくかを確認してみましょう。

方法は、読者登録されたはてなブログ(WordPressではない)に新たに記事を投稿して、次に読者登録したアカウントで確認します。そして実際に確認したところ問題なく動作していました。

新着のお知らせをクリックするとちゃんと表示されていました(ホット一安心)。

読者登録ボタンの活用

これでWordPressにはてなブログの読者登録ボタンを設置したわけですが、どのように活用するか?の説明をしておきたいと思います。

  1. はてなブログの読者登録ボタンをWordPressに設置(ここの工程は終了)
  2. WordPressに遊びに来てくれたはてなブログユーザーが読者登録をしてくれる
  3. そのユーザーは私のはてなブログの読者となる(当然だけどWordPressではない)
  4. WordPressで新着記事を書いたら、はてなブログで(面倒だけど)新着記事の概要と「続きを読む」リンクを仕込んで投稿する
  5. 読者登録してくれたユーザーのブログ管理画面に新着のお知らせが届くので、はてなブログを経由して自分のWordPressにアクセスしてくれる

こんな感じです。

読者登録してくれたユーザーにはワンクッションページを挟まないと目的の記事を読めないので申し訳ないのですが、これがもっともベストな方法ではないかなと思います。

手順4のところは、実際の私のブログを見てもらえれば要領がわかると思います(遠隔での自動投稿に成功したので、その方法は後日紹介したいと思います)。

使い分けよう!

私は現在、WordPressブログ、はてなブログ、ツイッターを使っています。

そして、次のようなルールを定めて使い分けをしています。

  • 140文字以内の呟き→ツイッターに投稿
  • 140文字以上の呟きやメモ、駄文→はてなブログに投稿
  • 熱い魂を込めた記事→WordPressに投稿

検索+交流によるアクセスの構築

これまではツイッターも活用することなく完全に検索頼みのブログ運営をしてきましたが、今後はツイッター+はてなブログで積極的に交流を深めていき、検索+交流でのアクセスを獲得できるようにしていきたいと思います(おいしいとこどりを狙っていく!)。

なお、はてなブログにWordPressへ誘導するためだけの記事を書いたらはてなブログユーザーさんの心象がものすごく悪くなると思うので、私はメインサイトに書くほどではないけども書きたい!というものははてなブログに積極的に投稿するようにしています。

たとえば「お名前.comのドメインあるある言っていいですか?」とかw

日記ブロガーにおすすめ!

私のような少し専門性の強い記事をかくブログは全体的に受けが悪く、おそらく読者登録をしてくれる人はいないと思います。

しかし、はてなブログユーザーは日記ブログに対する食いつきはいい(逆にいうと、WordPressで日記ブログをしている人はこちら側から向こうに食いついていける)ので、WordPressで日記ブログをしている人はぜひ導入してみてください。

はてなブログの交流っていいよね

私はWordPressをメインブログとして活動しているのですが、やっぱりはてなブログのあのコミュニティ感が羨ましく感じます。

馴れ合いと言えば馴れ合いですが、あの和気あいあいとした感じを堪能したい・・・

実は一か月前までは本気でこのブログをはてなブログに移転させることを考えていたのですが、下位ディレクトリにWebツールという私がこれまで作成したツールをまとめているコンテンツがあり、けっこう複雑にプログラムを組んでいるので移転できなくて断念しました。

でも・・・やっぱりはてなブログいいなぁ。。と考えていたところ、何気なく読者登録ボタンをWordPressに設置したところ普通に実装できたので記事にした次第であります。

ちなみに、忘れずに↓から私のブログの読者登録をお願いしますw

 

あわせて読んでほしい!

 

コメント

まだコメントはありません。